^

実績事例

事例1(美容室4店舗)

総合満足度 ★★★★★

開業23年の美容室。増え続ける競合のなか集客力と少ないスタッフ数でも収益性が上がるよう縮毛矯正に特化した専門店化へ。
客単価7,824円→11,477円、生産性560,255円→731,960円、年商1,800万円アップ。
ストレート部門で地域で一番新規を取れるお店へ。

事例2(マツエクサロン2店舗)

総合満足度 ★★★★★

都市型高級サロンのみでの展開に限界を感じ、気軽に通える日常サロンとコンセプトを変えた中価格サロンを展開。
新規客数2.4倍、稼働率1.3倍、月間来客数300人アップし年商5,000万円アップ。
FCモデルもつくりFC店も出店。

事例3(理美容室1店舗)

総合満足度 ★★★★★

100坪の大型の理美容室。
今後の採用難とマネジメントの簡易化をはかり30坪未満の小規模サロンへ転換。
パートを中心としたサロンで利益19倍、12月の予約が8月から埋まりだす超繁盛サロンへと変貌。
潤沢な利益体質よりパートの方も含め社員全員と海外旅行へ行く。

事例4(マツエクサロン4店舗)

総合満足度 ★★★★★

時流ともに増え続ける競合店の中かつての勝ちパターンが通用しなくなり低迷。
マネジメント機能、ミーティング、給与体系や労働環境などあらゆるモデルを時流に合わせバージョンアップ。
幹部社員へは徹底的に経営の教育および組織づくりをおこない1年半で利益3,000万円、さらに新業態で年商3,000万アップ。

事例5(美容室2店舗)

総合満足度 ★★★★

技術者の育成ばかりで経営としての幹部を育成せず今後の成長に限界を感じていたサロン。
1年みっちりと幹部教育をおこない1年5ヶ月でオーナーと幹部が一丸となり新たに旗艦店を出店。
セット4面→6面へ変え売上1.4倍、新規集客3倍、技術生産性80万円を超えるサロンへ。

事例6(マツエク・ネイル・エステサロン4店舗)

総合満足度 ★★★★★

幹部の育成と組織づくりが出来ていなかったため、ぐちゃぐちゃの組織で毎日悩んでいたオーナー。
1年を通して幹部教育をおこない4店舗から6店舗へ拡大し年商6,000万円アップ。
その後、新業態へチャレンジし生産性120万円のサロンを市内、他県と同時2店舗展開。

事例7(マツエクサロン2店舗)

総合満足度 ★★★★★

スタッフの離職が3度続き立て直しを決意。
オーナー自ら経営知識を学び、幹部を育成し組織をつくることで、売上150%アップ、次の出店へ向けて採用に力を入れ新たに4名獲得し1年3ヵ月で次の店舗をオープン。
県内5店舗計画へ向けて幹部育成と新業態開発に力を入れる。

サロン経営成功の秘訣 成功ノウハウ集 サロン経営者様へ メニューについて