独立してからの課題
先週今年最後のセミナーを終えました
各専門分野で活躍の方とのコラボ形式でした
独立して人を雇ってから伸びていくサロンと
伸び悩むサロンとの違いを伝えました
多くの場合が技術者と店長と経営者での
役割の違いが曖昧なことが原因です
ざっくりとですが
技術者は顧客満足と後輩育成
店長は売上目標達成と教育にマネジメント全般
経営者は財務・従業員満足・仕組み・パイプづくり
などありますが、独立したての場合はこの3役を
同時にしなければならなくとても大変です
経営者としての仕事は経験したことがないので
ほとんどの場合が店長と技術者としての業務中心
となってしまいます
この状態でいくとスタッフが育たない
定着しない、採用できない、利益が残せない
などの課題にぶつかります
これらをどのようにして乗り越えていくのかを
お話しさせて頂きました
(とは言え持ち時間が20分でしたのでほとんどさわりでしたが・・)
今後も重要な課題ですのでセミナー等を
通じてお伝えしていきたいと思います