コンサルになったきっかけ
こらから久しぶりにblogを再開していこうと思います
久しぶりなので私の経歴や自分の紹介をしていきたいと思います
まずは美容室専門のコンサルタントになったきっかけをよく聞かれるのですが
実はこれは初めて入ったコンサルの会社がコンサルタントをやるには美容業界が
優しいのでまずはここから始めますのようなことを言われて始まったのがきっかけです
よくもともと美容師だったのですか、など聞かれますが前職は製造業でした
大学も理工学部の電気電子で今やっていることとまったく関係がありません
ではどうして今の仕事をやることになったのかと聞かれるのですが
理由としましては、ある本を読んだことがきっかけでその本には仕事を選ぶ際には
・自分が好きなこと
・自分が得意なこと
・お金になること
この3つで選びなさいと書いてあったのでそれを忠実に守っただけでした
またこの本に出会う前にも自分の過去を棚卸してマイゴールを見付けよう
という本があり、その本で自分がどのような環境で生まれてどのような人に
影響を受けて今の自分があるのかを何百という質問に答えながら探していく
作業をしていました
それもあり自分は
・人に何かを教えるのが好きであり得意
・人と接することが好き
・物事を客観的にみて分析することが好きであり得意
ということが分かっていました
今思えばこの2つの本を順序よく大学を卒業して入社した会社を9ヶ月で辞めて
3ヶ月間ぷらぷらしていた時によく出会えたものだと思いました
そして、そこからその条件にある職業はないかと就職情報誌をみていたときに
塾の先生もいいなぁ
チェーン展開している会社のエリアマネージャーとかもいい
営業マンでトップセールスを目指すのもいい
と色々とどうしようか考えている時にはじめてコンサルタントという職業に出会いました
その時のコンサルタントという職業のイメージは経営を教える先生でした
僕はあまり学歴もないし勉強もしてこなかったのもあるのですが
塾で勉強を教えて将来いい給与が取れるかといったらまた別物・・
エリアマネージャーになったとしてもその後の未来にわくわくしない・・
営業マンになってもモノを売るだけではいつか飽きそう・・
でもコンサルタントなら先生にもなれるしエリアマネージャーのようなことも出来るし
営業マンにもなれて全部のやりたいことが出来る!
しかもテストで良い点数を取れる方法を教えるのではなく
皆が知りたいお金を稼げる方法を教えれるのだからこれは面白い!
しかも商品は自分自身なので自分を磨けば磨くほど収入も上がっていく!
よし、人生を賭けるにはこの仕事がちょうどいい!
これがコンサルタントになったきっかけでした
また人生を賭けてまでやれる仕事をさがしていたのにも理由があります
それは父の影響と仕事を辞めてぷらぷらしていた時に出会った人
2人の影響を受けたからです
この2人に影響を受けた理由や心に火が付いた背景は
次回に書きたいと思います