想いの強さと質を再確認
新春セミナーで作成した年間計画に沿って6月に価格戦略を取り入れるために必死に段取りを見直しているオーナーさんです
最近自ら成長をして行く人とそうでない人の違いは想いの質の差だと感じます
美容を通じて人を喜ばすことを心に決め
想いを募らせ巡らせ 溢れた想いが言葉となり行動となって
相手の心にもその想いが届いたとき人の心も動くと思います
人を喜ばせることに本当に一生懸命になって行動している人と気持ちはあるけど結局は具体的に何もしていない人とでかなり差が開いていると感じます
どんな環境でも人を喜ばすことが出来る人
環境や周りが自分に合わせてくれないと何も出来ない・・しようとしない人
こうした違いはその人の想いの質で変わる気がします
想いの強さだけでなく想いの質も問われます
半年もしくは一年あまり成長を感じていない人は要注意です
人生は自分で投げたことがそのまま返って来ます
返った結果に疑問が生じたらもう一度自分にだけベクトルを向けて自分とじっくり対話をして自分の想いの強さと質を再確認してみましょう
もちろん僕も!難しい!(笑)
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
毎日願晴る皆さまご苦労様です!