売れるサロンとは・・

売れるサロン研究員のつれづれ日記

昨日クライアントのOオーナーと夏の企画を打合せしてました!

そこで、売れるサロンと売れないサロンや成果の出る人出ない人に

ついて話しました。


極論二人が行き着いたのは最後まで諦めずに前に動き続けた人でした。

僕も売れるサロンはどういうサロンですか?と聞かれるのですが、

最終的には、「情熱」と「PDCA」を持ったサロンさんです。


どんなに素晴らしいデザインやおもてなしが出来ても情熱が薄らげば

時間の問題でサービスは低下します。またどんなに素晴らしい技術と

接客と情熱があってもPDCAがなければ時代においていかれます。


※PDCA:Plan(計画)⇒Do(実行)⇒Check(チェック)⇒Action(行動)

いわゆる改善のサイクルが仕組みとして出来ているかです。



公式にするとこんな感じです。


売れるサロン= 情熱 × PDCA


よりPDCAに磨きをかけるには・・


PDCA能力 = 情報の質と量 × 人との出会い


様々な角度から良質な情報を取り入れて、新たな出会いによって今までの

自分の常識をぶちこわし、新しい自分の世界観を作り出す。

人との出会いや良質な話しや書籍、映像などを得てない人は発想の枠が

小さくなりがちですね。



情熱を持つには・・


情熱 = 好奇心 × チャレンジ × 情熱を持った人との出会い


情熱は好奇心から始ります。

好奇心は自分の未知の世界との出会いから生まれます。


好奇心 = (情報の質と量×人との出会い×体験)×思いがけない


     = (PDCA能力 × 体験) × 思いがけない


PDCA能力が高い人は思いがけないことと遭遇すると

とてつもない閃きが降り注ぎます。

そして、そこに情熱が加わるとビッグバンが起こります。


この原動力はとてもエネルギー値が高く途切れない

モチベーションになります。



ただし、チャレンジしないと前に進まないので常に夢に向かって

チャレンジも必要です。チャレンジの繰り返しこそ思いがけない

体験の一歩です。行動、行動、また行動です!


そうすると必ず情熱を持った人と出会いより激しく心の炎が

燃え上がります。



具体的な進め方は??


①好奇心


自分がなぜ生まれたのか? 何の為に生きるのか?から始ります。

そして最初の一歩が、その答えを探すことから始ります。

この情報を集める中で様々な良質な知識と知恵と人との出会いに

遭遇します。


②体験


そしてここで得た知識や知恵に出会いを頭の中や思い出に留まらせずに

自分の生まれた目的や何の為に生きるかが具体的に見付かる行動へ

移します。


・本など書いてる魅力的な人の講演会などに行く


・セミナーや体験学習に参加


・憧れる人と一緒に行動を供にする


などで良いと思います。



③思いがけない


②を繰り返すことで必ず思いがけない知識や知恵、出会い、体験をします。



④チャレンジ

今まで得た出会いや経験、知識や知恵をもとに夢や目標をかかげて
チャレンジします!今までにない結果を出すには今までにない行動

のみです!


求める結果が手に入るまで今までにない行動を繰り返します。

今までにない行動は、今までにない方法もしくは今までにないほどの

徹底です。


こうした繰り返しによって人は成長をして売れるサロン、売れる人に

なって行きます。


今回は公式や理論が多かったけれども成功している人を理論で

見てみると上記のことを必ず繰り返しています。


本日も皆さまのお役に立てれば幸いです

今日もありがとうございました!