半期の結果1
2016年も半年が経ちました
半期の振り返りとしては下記のような成果がありました
経営のスリム化で店舗縮小、従業員数減少、
にも関わらず経常利益増加!来期は役員報酬100万円計上予定
今は売上よりも働き手を獲得するほうが難しくなっています
そのような中、大型店舗で従業員を雇い続けていくのは大変です
また店舗展開していくビジョンでなければ、
常に1店舗から役員報酬に人件費、固定費のすべてを払い続けなければ
ならないのでキャッシュフローに余裕が出ることはありません
役員報酬を我慢しない限り
つまり出店や新たな設備投資や運用するための資金を
貯め込むことができない状態ということです
このままでは従業員に十分な環境も用意できないし
オーナー報酬も増加していく見込みもできない
またそもそも職人肌で人を扱うのが得意でない
なのでいっそのこと正社員を無くしてパートだけにして
店舗も縮小させましょうと移転リニューアルをしました
1階が店舗で2階3階が住居
住宅ローンで組めるので返済も楽に済ませることができ
おまけに正社員がいないので社保の支払額もかなり減り
小規模店舗にしたことで水道光熱費も10万近く減らすことができ、
売上は昨対71%ほど落ちましたが経常利益はまだ正確な数値は
出ていませんが確実に以前より増えています
返済後のキャッシュフローベースでも通帳に残る額から
して増加は間違いないです。負担になっていた正社員の教育や
今後の採用活動から解放されて、キャッシュフローも増加し
来期にはオーナー報酬+100万円計上できそうです
店舗を増やしたり、売上を増やすことだけがすべてでは
ありません。大切なのは税引後純利益から返済費を支払った
あとの本当に残るキャッシュフローが増大するかと、
経営者自身の人生を豊かにするためのオーナー報酬が増えていくことです