昨年の成果

あけましておめでとうございます

昨年の結果をまとめましたので少し掲載いたします

 

A社)今後の人手不足と人材獲得競争激化に備え当社は競争力が無いとスパッと判断し採用や教育から手を引き大型店から小規模店に移転したお店が売上昨年対比109%で終えました。そして人手が無くても家族経営でも成り立つ利益構造にしてあるので営業利益は500%はいったと思います

 

B社)店長が独立し戦力が減った中、今までと同じことをしていてはさらなる飛躍は出来ないと、その地区の市場にはまだ出回っていない新技術と新メニューを取り入れることで客単価が116%伸び、当初の目標より少しですが年間目標を上回り達成することが出来まし

 

C社)こちらも続いて店長が急病で急遽営業に出られなくなるハプニングがありつつ昨年対比108%で目標達成はわずかに届きませんでしたが客単価も年間で110%ほど伸びて利益率はグッと上がりまし

 

D社)そして今年よりスタッフが主役となって経営する全員参加型経営を導入されたお客様から今年最高の売上と来客数がありましたと報告がありました。細かい数値は年明けに確認しますが、ここは様々な企業や同業の事例を参考にしながら新メニューや新サービスの開発や導入、広告の内容や活用方法を何度も見直し、その改善を繰り返しながら前進してきました。これは本当にスタッフの皆さんと一緒にここまで来たのでとても嬉しいです

 

E社)今年のやることをやり遂げて、来年の新商品開発準備も出来たのでひと足早く海外へ遊びに行かれました(笑)

 

F社)今はまだ言えませんが爆発する可能性大大です

 

あとは年明けにお聞きしますが、聞かなくてもぶっちぎりの成果で締めくくって下さっているだろう会社様が2社あります

 

昨年はとにかく新しいことに挑戦する一年でした。社長と社員が一丸となる組織で業績拡大をコンセプトにコンサルティングしてますが、チームビルディングだけでは売上アップにはなりますが売上の拡大にはならない、そして営業利益の拡大やキャッシュフローの増大にもならないと判断し業態開発と利益構造の改革に力を入れてきました。そのためにアメリカへ業態視察にも行きました。

 

その結果お客様の成果が少しづつですが根強くなっていき日々の一日一日の活動が今回の集大成に繋がったと思います

 

また弊社も黒字化経営塾などの新事業の取組みも出来ました。ご好評につき来年も新バージョンで開催します。そしてお陰様で弊社の業績も粗利益、営業利益共に大きく二桁成長出来ました。これもひとえにいつも支えて下さるクライアント様、パートナー様、恩師の方達、そして日頃の家族の支えがあってこそと思っており、あらためて感謝を申し上げます。

 

本年も皆様のお役に立てるよう活動しますので

よろしくお願いいたします

 

社長と社員が一丸となる組織で業績拡大

エモーショナルマネジメント株式会社

代表取締役 林哲平