4つの炎 ~リーダーの心得~
4つの炎を持つ
私がリーダーを育てるときに
伝えていることです
まずは赤の炎
これは情熱です
情熱がなければ
何もはじまりません
熱こそが人も現実もうごかします
しかしときには
メラメラと燃えすぎると
相手を焦してしまうことがあります
そこでつぎに必要なのが
青い炎
これは信念です
一本筋でビシッとしてます
メラメラと燃えさかっていません
ですが確実に温度はたかいです
相手に飛び火をおこさず
揺るぎなく筋のとおった炎です
たのもしい存在です
すると今度はきらきらと
かがやきだします
黄の炎(ひかり)
多くの人の憧れになって
かがやく存在カリスマになってきます
いつもきらきら
周りを明るく照らし
希望と可能性をみせます
きらきらいつでも
かがやいています
すると今度は
まぶしすぎて近よれない
人たちがでてきます
私にはまぶしすぎる
私にはとおい存在
ちかよれる人は
ついていける
ちかよれない人は
ついてこれない
自分がかがやきたい人
でしたらここまで
それでよいと思います
けれど本当に
人を応援できるリーダー
になるには橙の炎(オレンジの炎)
をまとうこと
これは行灯(あんどん)みたいな
あたたかい光
あかるいときには見えないけれど
夜になると夜みちを照らす
そっと人が寄りそえる
場所をつくりだします
赤の炎、青の炎、黄の炎を
経験して橙の炎をまとった人は
いざとなれば情熱をたぎらせ
信念をもってゆるぎなく
かがやく未来をしめすことができます
それでいてもいつもは
だれもが寄りそうことができる
あたたかい場で常にいること
これがリーダーの心得
4つの炎です