AIにはできないこと

【AIに出来ないこと】

それは心を満たすこと

どうやって?
と思うかも知れませんが
それは些細なことです

例えば
目があったらこんにちは!
お客様が来られたらいらっしゃいませ
お名前が分かればお名前を呼ぶ
前回お話しした内容を覚えている

これは当たり前のことかも知れません

でもAIが上記のことが出来ても
当たり前だと思いませんでしょうか?

むしろ出来て当たり前
出来なかったら性能が良くない
スペックが低いな〜
となりますよね

ロボットだから
完璧に出来て当たり前
となりますよね

でも人間は不完全
記憶も努力しないと曖昧
お客様に本気で向き合わないと
笑顔も挨拶も出来ない
以前話しことも覚えていない

とても不安定です

でもこの不完全で不安定なのに
懸命に覚えてくれていた
私をきちんと認識して挨拶してくれた
笑顔で迎え入れてくれた

私のために一手間かけてくれた
この行為が嬉しいのではないでしょうか?

AIにこんにちは!
と言われても最初は感動だけれど
後々は当たり前
名前も前回の記録も覚えてた当たり前

利便性はあるけれど
人と人の触れ合いにしかない
心の満たされはないです

あなたに会えて嬉しかった!
あなたに会うと元気が出る!
あなたに会いたくて来たの!

このような衝動までは起こせません

この人と人だからそこ
伝わる心のエネルギーは人でしか満たせません

便利には出来ても
心のエネルギーまでら与えられない
愛情や包容力までは与えられません

(最新のターミネーターが
現れたら別ですが…)

(実際に2では感動してしまいました💧

だからこそ
今おこなっている接客は大切です
コミュニケーションもとても大切です
人のために一手間かけるのもすごく大切です

動作は真似できても
心を動かすことはAIには出来ません

人間味や人間力
AIが普及すれば普及するほど
価値が高まると思います

AIにはテクニックは取られても

心までは奪われません!(笑)

 

IMG_2497