第3期林式ベーシック経営塾 ~第4講 経営者のセルフマネジメント~

 

第3期林式ベーシック経営塾 第4講

経営者のセルフマネジメント

 

今回のテーマは数値に強くなり

経営者としての明確な判断軸をつくる講義

 

サロン経営者の皆さん

売上目標を立てるときに何を基準に

立てられていますでしょうか?

昨対目標? 前月対比目標? 過去のご自身の売上??

など色々とあると思います

 

ですが昨年対比目標

これはいつかは限界を迎えないでしょうか?

 

前月対比目標も月によって

売上は大きく変わるので

これも厳しいのではないでしょうか…

 

優秀なプレイヤーの過去最高売上も

競合店の数が増えていれば年月と共に

難しくなるでしょう…

 

ではどうしたら良いのか…

 

実は簡単に設定することが出来ます

サロンは限られた時間内で

どれだけの売上を作れるかですので

①営業時間

②営業日数

③平均施術時間

④客単価

⑤席数

⑥スタッフ数

⑦平均稼働率

この7つで適正売上を設定することが出来ます

 

これが出来ると売上目標は達成と維持が

テーマとなります

こうすることで無限に上げ続けなければ

いけない店長の肩の荷も降りて

適正売上の達成、達成が出来たら維持で

無理なく店舗管理に集客、教育、 顧客満足が

作れるので安定した売上と利益とスタッフ定着が

なされます

経営は知識が大切です

一時の売上でなく安定の経営を目指す のでしたら、

ぜひ知識を学んで下さい!

 

林式ベーシック経営塾 塾長林哲平

#林式ベーシック経営塾 #林式ベーシック経営

#エモーショナルマネジメント #サロン応援団 #サロン経営