第6期林式ベーシック経営塾の受講生の声

第6期受講者の声 ≫

✨経営塾という名を聞いて参加してみたいと思いました学んだことのない言語化された部分が多く自分に必要なことが沢山ありました。プレゼンという体験もなかなか出来ないので良かったです!

✨前回の講義も今回も含み何か一つでも学んだ事をアクションに移せている唯一のセミナーと言っても過言ではないです。まだまだ課題は多いですし壁を感じてますが原理原則に立ち返りクリアしていきます

✨第一講義を受講した時は難し過ぎて何を言っているのか理解をするのが大変でしたが回数を重ねるたびに理解が出来るようになりました。初めて計画書をつくったことによって今後の課題が見えました

✨自身が気にして追っていた数値と他社様の数値の違いが運営や内部の取組みの違いと分かりました。もっと自社分析の精度を高めて望まれている事、叶えていきたい事を細分化して落とし込んでいきます

✨皆様それぞれ思いやアイディアがあって真似したいと思えるものばかりでした。表面上でお店をどうしたいだけでなく〇〇さんみたいにもっと深い所まで考えていると常に頭の中にあるのでスラスラとお店の事が語れると思いました。そこを目指していきます

✨組織を作る大事な考えを知ることができ、今までボヤッとしていた部分が全て明確になりました。今回のプレゼン大会でまとめた内容で自分としっかり向き合うことが出来たので気持ちや行動すべき事もクリアになりました

✨この塾に参加するまでは経営についての知識はほぼ0でした。業態論や競争力、投資と回収など店舗運営において必要な事が少しづつ分かり、取組みを考えスタッフに伝える時も何故そうするのか根拠を持って伝えられるようになりました

✨今まで感覚でやっていた事がしっかりと言語化できるようになりました。まだ1人ですが今後スタッフが入ったときにスタッフが幸せになれるよう仕組みづくりをしていきたいと思います

✨第6期の皆様のレベルの高さを感じました
林塾の講義内容の成果だと思います

 

この塾をお勧めできる人は?

感覚経営をしてる人 / 根拠に基づいて考えたい人
学びたいという気持ちがある方 / 開業まもない方
プレイヤーのまま独立してされた方 / 方向性がまとまってない方

理論性を高めたい人 / 店長、経営幹部は必ず受けてもらいたい
次に幹部に上がる方にお勧め代表の考えが理解できる
幹部とスタッフそれぞれが学ぶ必要のある内容
財務をそこまで把握していない方 / スタッフを雇用しはじめる方
幹部になる人は絶対学ぶべき必ず必要な知識だから独立を考えている方

幹部と社長が一緒に参加すること!
など


皆様本当にありがとうございます‼︎

これからも必要とされる学びの場の提供を
使命とします

皆さまにお会いできることを楽しみにしています

第7期林式ベーシック経営塾 申込フォーム (form-mailer.jp)