新入社員の心構え


最近、新入社員の方の言動に苦労されている方が多いので
ここに少し心構えを書きます

まず最初に新入社員の方に仕事の報酬について
知っておいて頂きたいです

仕事の報酬は給与以外に3つあります

一つは能力

学生から社会人になった段階では
初任給を超えるだけの能力はもちろんのこと
一人で食べていける力もありません

会社に採用をされて社員となることで
アルバイトくらいの仕事しかできないのに
初任給で何十万という給与をもらいます

このときに給与分の働きや利益を生み出すことも
出来ていないのに給与をもらいながら
食べていけるための能力も磨かせてもらっています

先輩たちが失敗し叱咤激励されながら
必死に磨いてきたスキルをタダで・・
もとい給与ももらいなが教えてもらい

設備も道具も保険も人も顧客も全部用意してもらい
至れり尽くせりの環境であなたが食べていけるだけの
能力を磨く機会を用意してもらっています

あらゆる会社があなたは要らないといったら
あなたは一生食べるスキルを磨く機会が
ないまま歳だけを重ねていったかも知れません

給与をもらいながら能力を磨かせてもらえる
本当にありがたいことです

もう一つは信頼

仕事を任せてもらうことで信頼を得ています

いくら能力が高くても信頼がなければ
仕事はもらえません

先輩たちが必死で積み上げてきた信頼の結晶(社名)
があるのであなたでもお客様が頼ってくれるのです

コピー、掃除、シュレッダー、お茶汲み、
雑用だと思ってはいけません

一つ一つ任せた仕事の出来栄えで
あなたの能力と信頼が測られていることに
気付いて下さい

こんな仕事任されてではありません
そんな仕事すら出来ないのかと思われています

それでは信頼は得られません

今まで培ってきた大切なお客様をあなたに
任せるなんて到底できません

私達にも家族や生活や守るべきものがあり
それを失うわけにはいきません

最後の一つはさらに良い仕事

あなたがたゆまぬ努力で能力を磨き
信頼を得ることで、次なる仕事がもらえます

良い仕事なしに良い給与はなしです
良い仕事は良い能力に良い信頼が
なければ回ってきません

あなたの最初の顧客は会社の顧客ではありません
あなたの最初の顧客は目の前の上司です

目の前の上司を笑顔にさせることが
あなたの最初の仕事です

あなたがお客様を笑顔にしたくて笑顔にしても
それは評価されません

上司がお客様の笑顔を望むから笑顔にする
これが評価される正しい在り方です

あなたに仕事、能力、信頼、給与をくれるのは
顧客ではなく上司や会社です

まずは誰に恩返しをするのかきちんと考えましょう

仕事の報酬は給与だけではなく
これだけのものをもらっているのです

ただあなたは選ばれて採用された
大切な人材でもあります

あなたが本当の意味で戦力となり
同志となってくれることを心から願ったからこそ
採用したのです

あなたには願いと期待が込められています

下積みの数年は大変かと思いますが
ぜひ、その願いと期待に応える仲間となって下さい

これを伝統とし良い会社に一緒にしていきましょう

社員育成に苦労されている方
ご活用ください

シェア自由です