夢を実現する言葉
先日待合室の素敵なお店で夢を実現する為の集中コンサルティングを行ないました。
この空間なかなか好きです。タイルが木目になったら理想的なのですがそれも新店OPENするまでの我慢です。最近お客様の出店話が増えています。
幹部の2人に夢を確実に手に入れてもらうには日々の不安要素に惑わされないようにしていくことが必要です。そういう時は揺るぎない哲学を胆の底に落とし込み内側から沸き起こるパワーを増やすことが大切です。なので僕の好きな福島正伸さんの言葉を中心に夢が実現する言葉を105回にわたって3人で読み上げました!108回にしておけば良かったですがこれだけで終わったあとは見違えるほど潜在パワーが沸いてきます!
≪夢を実現する言葉≫
いつでも自分からはじまる 自分の中に未来がある!
過去と他人は変えられない 変えられるのは自分と未来だけ
できなかったとしてもそこに後悔はない 本気でやらなかったところに後悔がある
環境によって自分の未来が変わるのではなく 意思によって自分の未来が変わる
ちりもつもれば 地球となる
全力で走る者に 不安は追いつけない
大きな問題が起きたときに一言 伝説の始まりだ!
やめない人に 勝てる人はいない
晴れの日は太陽がみんなを元気にする 雨の日は私がみんなを元気にする
困難は背中を見せると大きくなる 向かっていくと小さくなる
練習は体を鍛えて 苦労は心を鍛える
他人に期待すると不安になり 自分に期待すると出番になる
どんな記録も破られる しかし 記録に挑んだ姿勢は語り継がれる
好景気は企業が伸びる 不景気は人が伸びる
まわりが暗いほど 小さなろうそくが明るく輝く
続いて色々な方の言葉
楽しいと楽は違うよ 楽しいと楽は対極 楽しいことがしたいのだったら
楽はしちゃダメだと思うよ (甲本ヒロト)
私は貧乏で学歴がなく病気がち だから成功した (松下幸之助)
人生で経験したすべての 逆境 トラブル 障害 が私をまっすぐにし強くしてくれた (ウォルトディズニー)
すぐれた魂ほど 大きく悩む (小説家 坂口安吾)
うまくいく人は「まわりのおかげですよ」と言い 失敗したら「自分のせい」と言う (加速成功著者 道幸武久)
能力とは 自分自身を信じぬく力である (ソニー創業者 井深大)
国が国民に何をしてくれるのかを問うのではなく
国民一人一人が国に何が出来るかを考えた時 国は変わる (第35代アメリカ合衆国大統領 ケネディー)
一直線に目標だけを見なさい 障害が目に入らないように (フォード創業者 ヘンリーフォード)
人は人格者を慕い 権力者に集う 本当に強いリーダーになりたければ
人格と権力を兼ね備えることだ (経営コンサルタント 林哲平)
自分って もっと何か出来るんじゃないかと いつも思ってるんじゃない (富士夢祭り 大志)
今ではスタッフルームに貼ってこれを見ているお陰で営業が忙しかった日などに心をリセットして前向きに考えれるようになっているようです。嬉しいですね!
本日も皆さまのお役に立てれば幸いです
今日もありがとうございました!