東京へ合宿
2010年8月28日(土)・29日(日)
事業モデルにならなる磨きをかけたく東京へ合宿セミナーへ行きました。
今回も得るものがとても多くその中でも一番やりたいと思ったことが、人が夢を持てる会社作りでした。
これは僕が特化している「ブランディング」と「教育」の融合のコンサルティングの中で特に僕は教育が好きです。けれど前々からすごく悩むことがありました。それはいくら教育をして人が育ったとしてもその成長したあかつきに夢が見れる給与体系や役員のイス、独立や分社化の制度が無ければどうしてもモチベーションがどこかで落ちてしまうということです。
そこで合宿でであった教育のプロの方に聞いた時にひらめいたのが、人事面も独立面も充実させた環境作りもプロにならなくてはいけないということでした。
同時に僕の教育の理想像に一歩近づける感じがします。
最終的にはリカルド・セムラー氏の「自立」と「責任」と「信頼」で成り立つ奇跡の経営を完成させたいと思います。
合宿の皆さんと共有したいことはまた別途掲載したいと思います。
今回は合宿に集中していた為にこの写真しかありませんでした。
行きによった市場
カニ食べ行こう~♪
そう、ここは築地☆ 振り返るこうへーさん
寿司か丼かまよったあげく海鮮丼に!
海鮮丼に大喜びの将来の夢はたいやき屋さんのこうへーさん
夢叶うかな~と想いにふけるこうへーさん
本日も皆さまのお役に立てれば幸いです
今日もありがとうございました!