ブログ,組織作り・役割

独立して肩書は経営者

でもやってることは独立前の仕事と

ほぼ変わらない内容・・

 

こういったケースは多々あると思います

 

独立して経営者と ...

スタッフ教育・スタッフ育成,ブログ,幹部育成・幹部教育,組織作り・役割,経営者の役割・仕事

11月に入ったと思ったらあっという間に月末ですね

今回は飲食店オーナーさんからのご相談の内容です

 

飲食店オーナーさんとの話しは

先月のセミナーから色々とご相談を受けていまし ...

スタッフ教育・スタッフ育成,ブログ,幹部育成・幹部教育,組織作り・役割,経営者の役割・仕事

今回はコンサルティングに入るときに

行っている目標設定についてお書きします

 

コンサルティングに入る場合には

必ず最初に目標設定を行います

 

スタッフ教育・スタッフ育成,幹部育成・幹部教育,組織作り・役割

目標を立てる前の現状分析のポイントは

売上数値の背景や構成要素を知ることです

 

単純に言いますと

誰がどうしてそのお金を払ってくれたのかを

知ることです

スタッフ教育・スタッフ育成,幹部育成・幹部教育,組織作り・役割

前回のblogにて社長と社員が一丸となるには

ミッションと理想顧客の明確化が大切とお伝えしました

 

次は目標の共有と現状分析です

通常ミッションと理想顧客が明確になれば

スタッフ教育・スタッフ育成,幹部育成・幹部教育,組織作り・役割

林さん、どうしたら社長と社員が一丸となる組織が出来上がるのですか!?

とよく聞かれます

その際に僕がお聞きすることが2つあります

それは会社の「ミッション」は何でしょうか

また御社の「理 ...

スタッフ教育・スタッフ育成,モチベーション・やる気,幹部育成・幹部教育,組織作り・役割

全員参加型経営の本質

 

全員参加型経営は下記のように感じられている
場合が多いようです

 

チームが一つになることが大切だから
みんなが本気になれば売上は絶対上がるから ...