目先の売上よりも仕組みづくり
【目先の売上よりも仕組みづくり】
今日はお世話になっている方が出版した本を読んでいて
改めて今期は売上を追わない年にすることで良いと思えました
(結果的に上がると思いますが ...
成果を出している人の特徴
【成果を出している人を分析してみました】
集客難と求人難と言われているけど
来ている会社には来ているし
来ない会社には来ない
この違い ...
嬉しいお客様の声を頂きました
先日、原点回帰のため
自社のお客様に喜ばれているところはどこだろうと思い
お客様にお聞きしてみました
そうしましたらとても嬉しいお言葉が
返ってきましたので掲載 ...
第2期黒字化経営塾を開催
第2期黒字化経営塾を開催いたします
第1回は2017年4月19日(水)18:30~20:50です
懇親会も行います
今回はワークを多く取り入れて
参加者の方と一 ...
自給1,000円は高いor安い?
本日クライアントさんと
こんな話をしました
求人を出してもなかなか人が来ないんですよ・・
自給はいくらです?
800円です
昨年の成果
あけましておめでとうございます
昨年の結果をまとめましたので少し掲載いたします
A社)今後の人手不足と人材獲得競争激化に備え当社は競争力が無いとスパッと判断し採用や教育から手を引き大型 ...
事例-一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩
堂島ロールで有名なモンシェールさんが
苦悩という記事がありました
モンシェールさんはロールケーキで一躍有名になりましたが
この商品は模倣(真似)が比較的しやすく
真空マーケット
【真空マーケット】
お客様のニーズがあるのに
共有がされていないマーケット
それを真空マーケットといいます
...
社員が主役となる会社づくり
【社員が主役となる会社づくり】
本日は社員が主役となる会社をつくる会議
お客様にとってどうありたいか
自分達はどんな職場を作りたいか
会社をより魅力的にするため ...
所有資産をお金に換える
【所有資産をお金に換える】
私の所有資産は情報と知識
その情報と知識をどうお金に換えるか
情報と知識もお金を掛けて仕入れ
実践を持って ...