第3期林式ベーシック経営塾 ~第4講 経営者のセルフマネジメント~
第3期林式ベーシック経営塾 第4講
経営者のセルフマネジメント
今回のテーマは数値に強くなり
経営者としての明確な判断軸をつくる講義
サロ ...
社員研修 in埼玉
新入社員研修
新入社員の方ではないですが
サロンの基盤となる組織を固めたい
ということで考え方や価値観を揃える ...
研修でスタッフが変わります!
サロンオーナーの経営コンシェルジュ林哲平です
サロンオーナーの皆様
スタッフを入社させましたら研修をしていますでしょうか
技術や接客だけではなく
社会人としての ...
嬉しいお客様の声を頂きました
先日、原点回帰のため
自社のお客様に喜ばれているところはどこだろうと思い
お客様にお聞きしてみました
そうしましたらとても嬉しいお言葉が
返ってきましたので掲載 ...
昨年の成果
あけましておめでとうございます
昨年の結果をまとめましたので少し掲載いたします
A社)今後の人手不足と人材獲得競争激化に備え当社は競争力が無いとスパッと判断し採用や教育から手を引き大型 ...
谷口雅和様
税理士に頼り過ぎていませんか?
私が税理士の立場から言わせていただきます。「税理士は税務だけ」とは言いません! 何百人と経営者と接してきて様々な経営相談に応えてきました。 私だけでなく、どの税理士でも的確にアドバイスは出来 ...
五藤伸之様
コンサルタントは何をしてもらえるだろう、これがお付き合いの始まりでした
理想や構想はありながらも、餅は餅屋という言葉が嫌いで、自力で成功して前に進むことを思い行動していました。エゴでしたね
ファーストコンタクト ...